Xperiaをテレビに有線・無線で接続して大画面で楽しむ方法。(キャスト方法解説)
最近のスマホはカメラ機能の性能が高くなり、非常に綺麗な映像でムービー撮影が可能になっています。「Xperia(エクスペリア)シリーズ」では発熱問題はあるものの4K動画撮影が可能で綺麗な映像を楽しむことが出来ます。せっかく4Kで撮影したのだから大画面テレビで見たいと考えるのは世の常です
最近のスマホはカメラ機能の性能が高くなり、非常に綺麗な映像でムービー撮影が可能になっています。「Xperia(エクスペリア)シリーズ」では発熱問題はあるものの4K動画撮影が可能で綺麗な映像を楽しむことが出来ます。せっかく4Kで撮影したのだから大画面テレビで見たいと考えるのは世の常です
先日、Xperia Z5からiPhone7に機種変更をした。なので、このZ5を有効活用するためにまずはSIMロック解除を行ってみたのでその時に発生したトラブルや格安SIMに切り替えたときつまづいた点をまとめてみる。SIMロック解除対象機器は機種変更後90日以内にSIMフリー化すること。Xpe
つい先日、会社に大きな貢献をする実績を上げまして社長からプレゼントを頂くことに。連れて行かれたのは銀座のアップルストア。以前私がボソッと言った「アップルウォッチが欲しいなぁ。。。エクスペリアユーザーダケド・・・」という独り言を覚えていてくれたらしく、「好きなのを買いなさい」と社
Xperia Z5を購入して、数ヶ月間利用してきた透明のソフトケース。以前レビューしたようにくそダッサイ。。。しかも私の愛用するバンカーリングが使えないので、本体を持つとなんかしっくりこない。やっぱり私にはバンカーリングが無いとダメな体になった様です。ということで、Z3でも利用し
2016年6月に新型Xperia X Performanceが発売され、Z5の端末料金が激安だったので思わず機種変更をし、あれから1ヶ月半が経過。正直言って「・・・・」って感じのパフォーマンスなので、この1ヶ月間感じたことをレポートしてみようと思う。開封編はこちらをご覧ください。
先日までバリバリ現役に使っていたXperia Z3がなぜか充電が出来なくなりました。本体のバッテリーは既に放電しているので、以前記事にした「13秒ルール」も役に立つわけも無い状態。充電ケーブルを何種類か試してみても充電ランプが光らないと途方に暮れてしまった私です。そこで、「Xperi
先日機種変更したXperia Z5。このZ5にめちゃくちゃ期待していた「指紋認証」機能についてレポートをしてみます。Xperiaの指紋登録はiOSと同じ仕組みまずはじめにやらなければイケないのは自分の指紋を端末に覚えさせること。「設定」から「セキュリティ」
今回機種変更したゴールドのXperia Z5。やっぱりキズを付けたくは無いのでケースを購入することにしたのですが、どうせならこのゴールドは活かしたい。ということで透明ケースを選択してみました。クリアケースにするならやっぱり極薄にすべきでしょう。今回はこの透明ケースにしてみたのですが、透明ケー
先日ソフトバンクオンラインショップで機種変更してから2日後に届いた「Xperia Z5」。通常、オンラインショップで機種変更した際はソフトバンクのサイトもしくは電話で切替作業を行わないといけないのだが、Z3からZ5の場合、USIMカードの形状が同じ為かその必要は無いようです。公式サイトに
2016年6月24日、本日からソフトバンクでも「Xperia X Performance」が発売されました。が、先日記事にしたとおり今回の「X Performance」は私にとってあまり魅力的では無かったです。それよりも「Z5」の方が激安になっていたので、思わず衝動的にZ5への機種変更を申し