今更ながらApple純正の「Smart Cover」を買ってみた。マイクロファイバー素材が素晴らしいっ!
先日衝動的に購入した「iPad Air2」。これでiPadを持つのは初代、2代目、miniに続いて4台目になるのだが、いつも持っていたカバーはiPad全体を覆うようなレザー系のケースばかりをチョイスしてました。で、今回のiPad Air2もそんな感じで選ぼうと思ったのだが、なかなか良い
先日衝動的に購入した「iPad Air2」。これでiPadを持つのは初代、2代目、miniに続いて4台目になるのだが、いつも持っていたカバーはiPad全体を覆うようなレザー系のケースばかりをチョイスしてました。で、今回のiPad Air2もそんな感じで選ぼうと思ったのだが、なかなか良い
先日、機種変更した妻の「iPhone6S Plus」に保護フィルムを貼るために購入したのがこのWRAPSOL(ラプソル)の衝撃吸収フィルム。スマホを新しくした時っていうのはこういうアクセサリーを探していくのが結構楽しかったりしますよねー。このラプソルの保護フィルムは、世界最高レベルの高性能
スマホやタブレットを充電すると、なんか接続する充電器によって充電されるスピードが違うってことないですか?こっちの充電器に接続するとちょっとの時間でも半分くらいは充電されるのにこっちの充電器だとほとんど充電されてない。接続しているケーブルの断線が原因なんだろうかなんて考えちゃうが、チェックする
我が家のネットワーク回線をより強化していこうと、ヨドバシAKIBAで購入してきたアイオーデータの無線LANルーター(WN-AC1600DGR3)。ヨドバシの周辺機器コーナーで売れ筋ベスト3ってコーナーにあったので約1万円で購入してきたのだがこれがまたポンコツすぎた。。。。。ギガ速Wi
歯並びが悪い私が一番困っているのが歯間汚れやカスがなかなかとれないこと。デンタルフロスを使ってみてもなんかスッキリしない。そこで役立つのがPanasonicのジェットウォッシャードルツ EW-DJ61。Amazonのレビューでは高評価ばかりでいつかは買いたいと思いながらもなかなか買えてな
最近のスマホはカメラ機能の性能が高くなり、非常に綺麗な映像でムービー撮影が可能になっています。「Xperia(エクスペリア)シリーズ」では発熱問題はあるものの4K動画撮影が可能で綺麗な映像を楽しむことが出来ます。せっかく4Kで撮影したのだから大画面テレビで見たいと考えるのは世の常です
今回Appleが発表した製品の中で個人的に一番気になっているのが、「Apple Pencil」。(正直、iPhone6S/6S Plusはあまり興味はない。)今までタブレット用に何本もスタイラスペンを購入し、使ってきたがどれもイマイチ。強いて言えばSu-Penが使いやすかったのだが結局、
先日、娘の高校の保護者会(懇親会)に夫婦で参加してきた。驚いたのは主婦間での連絡のやりとりは「Facebook」ではなく「LINE」がメイン。一部ガラケーの人もいるのでメールも使ってるみたいだが。なぜLINEなのかを聞いてみると「簡単だから」という理由が圧倒的。なぜかFacebookは難
買って損したと眠らせていた東芝の無線LAN搭載SDカード「FlashAir」。1年以上放置していましたが、プログラムのアップデートがあることを知って早速やってみたところ快適に動作するようになったのでレビューしてみる。
AppleWatchの発売(4月24日)までもうすぐですね。発売が待ち遠しい人、そうで無い人と二極化しているかと思いますが私は後者です。(このAppleWatchの有効性がわからないので・・)ですが、先日たまたま銀座に行く予定があったのでついでにAppleStoreに立ち寄ってAppl