外観を損なわずにXperiaを保護する極薄ケースとガラスフィルムを購入してみた。
今回機種変更したゴールドのXperia Z5。やっぱりキズを付けたくは無いのでケースを購入することにしたのですが、どうせならこのゴールドは活かしたい。ということで透明ケースを選択してみました。クリアケースにするならやっぱり極薄にすべきでしょう。今回はこの透明ケースにしてみたのですが、透明ケー
今回機種変更したゴールドのXperia Z5。やっぱりキズを付けたくは無いのでケースを購入することにしたのですが、どうせならこのゴールドは活かしたい。ということで透明ケースを選択してみました。クリアケースにするならやっぱり極薄にすべきでしょう。今回はこの透明ケースにしてみたのですが、透明ケー
Macbookを購入した際に同時購入したAppleのMagic Mouse2(マジックマウス2)!初代Magic Mouseでも良かったのですが、ヨドバシのApple店員に聞いたところ、「2」の方が価格は高くなっていますが精度も高くなっているのでこっちの方が絶対に良いっすよと言われたので、「2
先日仕事上で利用することになった「Skype番号(050番号)」。スマホのSkypeアプリで通話する場合は、別に問題が無いのだが、パソコン上で通話する場合には、PCのマイクとスピーカーでは外部の雑音などが邪魔をして会話をするのにちょっと不便。ということで、iBUFFALOのノイズキャンセル
先日ケーズデンキに立ち寄ってみたところ、スマホコーナーになにやらオモシロそうなグッズが展開していたので紹介してみます。Androidとプロジェクターが合体したモバイルシアターこの「モバイルシアター(502ZT)」とは、簡単に言うとAndroidを搭載したLTE対応のプロジェクター。要はス
以前購入した「EOS KISS X50」を愛用し続けてもうすぐ2年。最近ではもうちょっと高めの一眼レフとレンズが欲しいなぁと感じていたときに、兄から「EOS 6Dいる?」ってメッセージが。EOS 6Dをソッコーで調べてみました
知る人ぞ知る、最強デザインのバックメーカー「cote & ciel (コートエシエル)」。今は亡きスティーブジョブスも愛用していたと言われるほどデザイン性が高くオシャレなバッグパックである。約3万円前後はするほど高めのものなので、なかなか購入するのは躊躇してしまう。一時期どうしてもこ
iPad Air2を持って喫茶店でブログを書いてみたが、文字入力をするのにひと苦労したので過去に購入した「Bluetoothキーボード(BSKBB14)」を使ってみてもやっぱりしっくりこない。。。というわけで、私にとって5つめのBluetoothキーボードを購入したのでレビューしてみる。
以前、iPad miniで利用したくて購入したEvernoteのスタイラスペン「JOT SCRIPT」。8,000円以上も出して購入したのにあまり反応が良くなく、数回くらいしか利用せず眠ってしまった状態でしたが、今回のiPad Air2はRetinaディスプレイだし、スペックも高くな
ひかりTVのディズニーチャンネルを楽しみにしているムスメから、「ひかりTVのエラーが表示されたままで、ディズニーチャンネルが見えないよ!」とクレームが!ムスメに状況を聞くと、ここ最近ずーっとエラーが出ちゃってるようで・・・一時的に受信・再生できません。しばらくこの状態が続くと
iPad、iPad mini、Xperia Z2 Tablet、iPad Air2とタブレットを購入するたびに、Bluetoothキーボードも購入し、今では4つのキーボードが手元にあり、すべて眠っている状態という私。。。ただ、今回の「iPad Air2」はスペックも高くなったと言うこととiO