Gmailはもう古い!?私がおすすめする無料メールアプリ「Type Mail」
みなさんはスマホでメールを確認する時ってなんのアプリを利用してますか?たいていの人は「Gmail」アプリを使ってるんじゃ無いでしょうか。実は私も「Gmail」アプリを利用していたのですが、複数のメールアカウントがあると管理が面倒になってくるんですよね。例えば、複数のGmailアカウント、そし
みなさんはスマホでメールを確認する時ってなんのアプリを利用してますか?たいていの人は「Gmail」アプリを使ってるんじゃ無いでしょうか。実は私も「Gmail」アプリを利用していたのですが、複数のメールアカウントがあると管理が面倒になってくるんですよね。例えば、複数のGmailアカウント、そし
一眼レフカメラの良さは「背景のボケ」ですよね。上の写真はCanon Eos Kissで撮影した我が家の愛猫です。どうですか?ボケ具合がなかなか良くないですか?ここ最近のiPhoneやスマホではハイスペック化されてきて、背景ボケの写真をとることができるようになっていますが、コンパクトデジタルカ
Xperia Z3に機種変更をしたタイミングでソフトバンクの料金体系を見直したが、あれから2ヶ月が経過しちょっと難あり状態になので記事にしてみようと思う。こんな感じで、通話し放題プランなので通話に関しては気兼ねなくガンガン電話をしまくっている状況なのだが、問題はデータ通信量2GB
「ガンジーってなにをした人?」とムスメから不意打ちの質問がきた。「おまえ、そんなことも知らないの!?」って驚いた感じで、ソッコーで検索。「いいか、ガンジーっつーのはなぁ〜、、、、、」てな感じでネット検索というのは非常に便利になってきてますwこういう歴史的人物の調べ物や一般常識的
Evernoteはアイデアノートと言われていますが、なにげに知られていない隠れた素晴らしい機能があります。それが「スクリーンショット」機能。これを利用することで私の作業効率は飛躍的にアップしました!
データの保管場所としてクラウドサービスを利用するのはもはや当たり前。有名どころで言うと「DropBox」「OneDrive」が挙げられる。これらのサービスはデスクトップに保存しているデータとサーバーのデータを自動的に同期しているので、いつでもどこでも同じデータを見る事ができます。
以前から私を悩ませるこの「プロキシサーバー」のエラーメッセージ。Xperia Z2 Tablet、Xperia Z3ともに発生し続ける。。。最初はインターネットに接続されていて問題ないのだが、「Youtube」や「SmartNews」などのアプリで継続してネット接続していると突然、ネット接続
マジかっ!このアプリスゲーっ!これは私がEvernote社の「Scannable」を初めて使用した感想である。「Scannable」は紙の書類をiPhoneやiPadで撮影し、データ化するアプリ。似たようなアプリで言うと以前紹介した「SHOT DOCS」。このSH
私が愛してやまない日本語変換アプリの「ATOK(エイトック)」。もうかれこれ18年愛用しています。ご存じない方のためにちょっとだけ解説しますが、ATOKはジャストシステム社が開発した日本語変換ソフトでとにかく自分の思ったように気持ちよく変換してくれるソフトなんです。最近ではiOS向けのATO
セキュリティを強化するためにGoogleアカウントの2段階認証は必須。だけど、この2段階認証を設定したことでパスワードが通らないといった問題が発生します。その時の解決方法を解説します。