iPhone7/plusの実機を触って感じたゲンナリ感。あえて機種変更することも無くなりました。
2016年9月16日に発売が開始されたiPhone7/plus。もうすでに手元に届いてレビュー記事をアップしている人も多いですね。今回の「7」でとても魅力的だと思った機能は、やはり「防水」と「Feclica」に対応したということじゃないでしょうか。iPhoneには、「防水機能が無い」「お
2016年9月16日に発売が開始されたiPhone7/plus。もうすでに手元に届いてレビュー記事をアップしている人も多いですね。今回の「7」でとても魅力的だと思った機能は、やはり「防水」と「Feclica」に対応したということじゃないでしょうか。iPhoneには、「防水機能が無い」「お
ソフトバンクからいよいよ2016年6月24日に「Xperia X Performance」が発売されます。が、前回記事にしたとおり、今持っているZ3でもいいんじゃ無いかなって感じではあります。ですが、やっぱり新機種が出てくると気になりますよね。そこで、今回、現行機種であるXperia
SoftBankから届いた「実質負担0円」のダイレクトメール。この実質負担という仕組みがちょっとクセモノなので注意が必要です。
iPhone5S/5Cが発表されてから店頭での展開が激しいですね。今回はドコモも参入してきたので3社でiPhoneの乗り換えキャンペーンがスゴいことになっています。他社からの乗り換え(MNP)でキャッシュバック!とか一括いくらとか価格勝負になってきていますが、同一キャリアでの機種変更に対しては
iPhoneやスマホを新規契約、機種変更する場合、みなさんはどこで契約してますか?おそらく各通信キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)のショップやヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店で契約する人が多いと思います。リアルの店舗で契約する場合は、疑問に思っていることを普通に聞けるから安心
Androidスマホ「106SH」を持ちだしてから約10ヶ月が経過しましたが、さすがにもうギブアップです。昨年の106SHへ機種変更した時にもうちょっと我慢してiPhone5を待っておけば良かったと後悔。。。106SHは電話をしたいと思っても、全然反応しなく、バッテリーをとって強制的に再起動を
発売当初は、店頭受け渡しがほぼ不可能だったiPhone5ですが最近では潤沢に流通しているらしく、当日受け渡しの店舗がほとんどになりましたね。さて、今回はiPhone旧機種(4/4S)を持っているご家族の方向けに最高にお得な情報を記事にします。お父さん「僕、iPhoneが欲しい」きっかけは
新しい機種に機種変更した直後に「欲しい端末が出来た」「機種変更したスマホがクソ過ぎた」といった場合、機種変更したばかりのスマホからさらに機種変更が出来るのかという疑問があったため、ヨドバシカメラのiPhoneコーナーで、定員さんに聞いてきたのでお伝えします。機種変更の条件は原則「6ヶ月以
いよいよ9月14日午後4時から予約開始をしたiPhone5ですが、気になる価格がSoftbankとauから発表となりましたね。高めの価格設定iPhone5米アップル社の発表では、iPhone5 16GBが199$、32GBが299$、64GBが399$となっていました。現在の為替レート