先日、このノイズキャンセリングヘッドホンがスゴい!でソニーのヘッドホンを見てからというもの、ずーっと、気にはなっていましたがまぁ、購入はまだ先だなと思っていたところ・・・
通勤電車の中で、頻繁に鼻水をすする音(ズルズル・・)とか、変な鼻息の音(フンフン・・)とかめっちゃ気になって気になって、ストレスがMAX状態に!
こういう時の音って意外と気になるんすよね。。。
2-3回までだったら我慢できるが、数秒に1回のペースでずーっとやられると、
「うるせぇっー!」ってパンチしたくなりません?
でも実際そんなことしたら、「サラリーマンが鼻水をすすった音に腹を立てて暴力を!」って新聞記事になっちゃいますのでできるわけもなく・・・
こんな時にノイズキャンセリングをしたら音が消えるんだろうか?なんて思い、もし消えるのであればストレスも軽減されるなぁと思い、ついに購入することに決めました。
ヘッドホンタイプでは無くイヤホン型に
やっぱり現物に触れてから購入しようと近所のヤマダ電機へ。ホントはヘッドホンタイプが欲しかったのですが価格が「高い」。ヘッドホンに2-3万の予算は出せなかったため、イヤホン型で探すことに。
そこで見つけたのがソニーのワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット「MDR-EX31BN」。イヤホン型でも騒音を98%カットするって書いてるし、NFC機能でスマホとワンタッチ接続できるってことでヤマダ価格10,200円(ポイントは1%だけ。。。)で購入しました。
あとで調べたらAmazon(ソニーMDR-EX31BN)の方がめっちゃ安かったという衝撃な結果。
同梱物はこんな感じ。
正面の「POWER」ボタンを押すと、再生・停止・通話が可能。そして肝心のノイズキャンセリング機能は本体左サイドにある「NC」部分でスイッチのオンオフ。Bluetooth接続なので、まずはUSBケーブルを接続して充電から始まりです。
MDR-EX31BNとの接続はめちゃ簡単
まずスマホ側にNFCのアプリが必要なので、「NFC簡単接続」というアプリをインストール!
そして、NFC簡単接続アプリの設定を行ったら、本体側のNFC/おサイフケータイ設定を開いて「Reader/Writer,P2P」にチェックマークを入れないといけません。(これをしていないとワンタッチ接続が出来ません。)
スマホ側の設定が完了したら、MDR-EX31BNの本体裏側のクリップに、画面ロックを外したスマホをかざすと、「接続されました」って表示されるのでこれでペアリングは完了です。接続解除する場合は、もう一度クリップにタッチすれば良いだけなのでめちゃくちゃ簡単。
難点はイヤホンコードが短すぎること
MDR-EX31BN本体にクリップがついているので、基本的にはiPod nanoの様に服などにクリップするのだが、スーツの場合だとネクタイやワイシャツのポケットあたりに付けられるだろうが、私服の場合はちと困る。
ポケットに入れようにもイヤホンのコードが短すぎるため、入れられない。これは困ったもんですね。かといってコードが長いと、コードがからまって、Bluetoothの長所が活かせないし。長めのイヤホンに切り替えると、今度はノイズキャンセリング機能が使えないし。Tシャツなどの場合はやっぱり首元にクリップするしか無いんだろうなぁ。。。
その他の難点としては、「充電中は接続できない」というところ。
バッテリーが切れそうだからと、本体にUSBケーブルを接続すると自動的にBluetooth接続が切れてしまいます。で、またペアリングしようとしても、充電中は一切接続できなくなります。これは不親切な設計ですね。
イヤホン型ノイズキャンリングの実力は?
さてさて、今回の本来の目的である「ノイズキャンセリング」機能ですが、どんなもんでしょうか?騒音98%をカットですからね。期待しちゃいます。
ノイズキャンセリングをONにして、音楽は再生せずにノイズキャンセリングだけを試してみました。
はじめに感じるのは「???????」。ホントに騒音カットしてるの?って感じです。単純に耳の中にイヤホンを入れているからそれだけで耳栓の役割してるだけ?って感じ。
では、ノイズキャンセリングをOFFにしてみると、「おぉっー!」です。普通にうるさいノイズというか雑音が入ってくるじゃないですか。もう一度、ノイズキャンセリングをONにしてみると、最初「サーッ」というノイズが聞こえてきます。これはおそらく外気の騒音をかき消すための反射用のノイズなんでしょうね。数秒すると無音に近くなります。
これはスゴいです。近くの人の声は聞こえますが、あまり気になりません。
大騒音のパチンコ屋でもノイズキャンセリング効果はあるのか?
確かにノイズキャンセリングの効果があったということで満足しましたが、もっとうるさい状態で確かめたくなり、パチンコ屋に入ってみました。流石にあのうるさい店内の音を無音状態にするということはできませんでしたがパチンコ玉を耳栓にしたくらいの効果はありました。
いやぁ、スゴいっすよ、これ。
音声通話をするときのマイクの位置がわからない
MDR-EX31BNはヘッドセットなのでスマホと接続して通話をすることも可能です。で、疑問に思うのがマイクがどこにあるのかってことなんです。本体にはマイクらしきものがなく、本体をわざと手で覆って会話をしてみたが音声はしっかり聞こえるし・・・。説明書を見ても詳しく書いてないんですよね。
上の写真の箇所が「ヘッドフォンのマイク部」って書いてあるんだけど、仕様を見ると、本体(レシーバー)側にエレクトレットコンデンサー型マイクって書いてるんですよね。なのでどれがホントのマイクなんだろうか?どこに向かって話せば良いのかがちょっとわからんのです。(知っている方、ぜひお教え下さいませ。)
<追記です>
1週間ほど使用してきましたが、難点が追加となります。
それは・・・
USBケーブルで充電するフタの部分がしっかり閉まらないです。数時間、USBケーブルを付けているとフタがバカになっちゃうんでしょうね。ずーっと少しだけ開いた状態になってしまいます。
これってどうなんでしょうね。。。。ソニーの品質が低下してるんでしょうか。